About
HALEについて
1

自己紹介

プロフィール写真

練り切り専門教室HALE 藤本ひろみです

埼玉生まれ、育ちは東京、神戸、大阪転々と。

大学で始めたスポーツを社会人チームでも継続 

結婚と同時に営業で勤務していた会社を退職

子育てに集中した10年

主人と娘の4人暮らし

卒業生はのべ約300名

『日本の伝統文化、四季折々の美しい練り切りをご自宅で、美しく、上品に』作れる方法をしっかりお伝えしています

私の願いは家庭に練りきりを広め、そこから美しい日本の文化、行事、暦などを知り日々に彩を持たせること

伝統的なものが残っていくには、家庭で広がることだと信じています

『手軽に、でも美味しく美しく、本格的に。日本に生まれたことを感謝したくなるほどに』

家庭で美しく作るために試行錯誤してきたことを惜しみなく伝えていきます

2

ハレのあゆみ

2016.3

娘のアレルギーをきっかけに練り切りアート講師となる

2018.4

東京代々木公園のあんこラボさんにて季節ごとの練り切り講座担当(1年間)

2018.9

練り切りアートマスター講師になる

2018.11

NHKごごナマ出演

2019.1

和菓子ユニット ユイミコさん 神戸招致

2019.3

菓道家 三堀純一氏 神戸招致

2019.6

所属していた日本サロネーゼ協会でMVS受賞

2019.9

岐阜の和菓子職人 三納寛之氏 神戸招致

2019.9

大阪学院大学 ステキ☆塾 練り切り講座と女性の働き方について講演

2019.9

miroomにて動画配信開始

2020.4

オンライン教室スタート

2020.9

オンライン初級コース『HALE練り切り満喫コース』スタート 現在卒業生100名以上

2021.2

NHKウィークエンド関西出演(オンライン教室として)

2021.10

京菓子展2021年 『徒然草』実作部門 優秀賞・鈴木宗博賞 W受賞

2021.10

オンライン中級コース 『HALE練り切り爛漫コース』スタート

2022.2

日本の伝統文化などを気軽に学ぶ敷居を低くした文化サロン 『HALEと学び舎』スタート

3

ハレの想い

2016年3月に練り切りを習い始めました。

きっかけは次女のアレルギー。

卵、乳製品、小麦が食べられない。
常に食事に気を付ける日々でした。

その中で困ったのがお祝い事、誕生日、クリスマスなど。
華やかな行事の時こそ困るのです。

米粉を習いにいってケーキを作ってみたりもしましたが娘は喜んでくれても、満足のいく仕上がりにはなかなかなりませんでした。

みんなに羨ましがられて、無理なく美味しくかわいいもの・・・と考えていた時に
百貨店でお土産を購入する時に練りきりを購入している自分に気づき。

これだ!と思いすぐに習い始め、子供のために作り始めました。

練りきりは50g程度の小さなものですが 色や形で四季折々の表現をします
その手のひらの小さな世界を眺めていると、色んな美しい世界へ
行けるような気がして夢中になって作っていました

子供が重篤なアレルギーと知ってから海外旅行は避けて
まだまだ知らない日本を家族旅行するようになっていて
日本って美しい国だなぁ、日本に生まれて四季を感じながら過ごすって
素敵なことだな、と感じていたのも大きかったと思います

作ったものをインスタグラムで紹介したり、依頼があればたまに講座をしていましたが
ある時を境に問い合わせが途切れず、全国各地から新幹線、飛行機、フェリーで
お越しいただけるように。

緊急事態宣言発令で教室をオンライン化し
オンラインコースを立ち上げ、1年半でオンライン初級コースの『HALE練り切り満喫コース』卒業生は100名以上

2021年10月より続編の中級講座『HALE練り切り爛漫コース』もスタート

一年間を通して、卒入学を記念した『新たな門出(ランドセル)』『七夕』『かき氷』『菊づくし』『椿づくし』『源氏物語のようなひなまつり』などなど
リバイバル単発レッスンも開催

2022年2月からは日本の伝統文化、伝統技術にかかわる事を気軽に学べるオンラインサロン的な『HALEと学び舎』をスタート

その道のプロをお呼びしてHALEがナビゲーターとして学びながら進行する会。

和菓子に関わる暦や歴史、和菓子・練り切りの技術、伝統色、木型、水引など 
日本のことをもっと知って、ただの通勤、送迎の道が彩のあるものになるようにと願い
立ち上げました